top of page

大家さんが民泊経営投資でAirbnb副業をする魅力とは?-3


3 始める前に知っておこう!お金のこと。


前トピック≪人生が豊かになるってどんなこと?エアビーアンドビーのハートフルな魅力!≫で力説したとおり、Airbnb(エアビーアンドビー)を副業にするにあたっては、収益よりもゲストとの交流を最大限にエンジョイすることが大切です。とはいえやはり、お金に関することも予め頭には入れておきたいですね。収入は?支出は?税金はどうなっているの?


3-1.先行費用はどのくらい?ホームステイ型民泊なら、数千円で済んじゃうかも?


Airbnb(エアビーアンドビー)を経営するにあたって、先行費用はどのくらいかかるのでしょうか?


投機的な民泊の場合、不動産を手配することから必要になるため、数十万~100万円以上の軍資金が必要になってしまいます。が、既存の家で行うホームステイ型民泊の場合、およそリネン代くらいしか掛かりません。リネンとは、ベッドシーツやタオルなど、布もののこと。出来れば新しいものをゲストのために用意してあげたいところですが、必ずしもそう義務付けられているわけでもなく、バスタオルなどはお歳暮・お中元などで貰った品が、棚の奥に眠っているかもしれませんね。


あとは、あなたの家の空き部屋がどのようなものかによります。以前誰かが使った部屋で、すでにベッドやエアコンなどが備わっているなら、買い足すべきものなど本当に何もありません。エアビーアンドビー・サイトの登録料なども存在しないため、場合によっては数千円程度の先行費用で、開始することも可能でしょう。


3-2.客室の値段はいくらくらい?個室なら2,000~3,000円が目安。


客室の値付けをいくらにすべきか、それは初心者にはよくわからないことですよね。一般的に、日本のAirbnb(エアビーアンドビー)の個室相場は、2,000~3,000円程度といったところです。もちろん、2人客なら割り増しで、+1,000~1,500円といったところでしょうか。


この値段より高くしても別に構わないのですが、予約はなかなか入らなってしまうでしょう。


3-3.月収の目安はどれくらい?30,000~70,000円程度。


月収はどのくらいになるのでしょうか?1泊あたりの値段とその月の稼働率によっていかようにでも変化しますが、一般的には30,000~70,000円くらい、「平均して50,000円程度」というのが、1つの目安です。1泊2,500円に設定し、1ヵ月20日間予約が入れば、50,000円となりますね。値段を上げれば稼働率は下がり、値段を下げれば稼働率は上がるので、いずれにせよ50,000円程度に落ち着くことが多いようです。


もちろん、貸し出す客室が2室3室と増えるなら、売り上げはもっと増します。


3-4.ランニングコストはどのくらい?エアビーアンドビーへの手数料がかかる程度。


ランニングコストは、とにかく掛かりません。こんなにランニングコストのかからない事業は他に無いのではないか、というくらいです。


Airbnb(エアビーアンドビー)社に、「宿泊収入の3パーセントの額」が、手数料として徴収されます。この3パーセントという額は、他のホテル検索サイトと比べても圧倒的に安いです。なおかつその3パーセントの支払いだけで、有事の際には最高約1億円もの補償が含まれているからビックリしてしまいます。


あとは、ベッドシーツやバスタオル、蛍光灯などを買い替える際に数千円かかるかな、というところでしょうか。


3-5.もし民泊代行業者に委託するなら、ランニングコストは跳ね上がる!


ちなみに、民泊代行業者に委託して投機的に営む場合のランニングコストについても、解説してみましょう。


完全に業務を代行してもらう場合、民泊収益の30パーセント程度が代行手数料となります。30万円の民泊収入があれば、そのうち10万円程度は代行業者の取り分なのです。次に、家賃はあなたが払うものですから、10万円前後が掛かるでしょう。光熱費は20,000円程度でしょうか。Wi-Fi提供が必須なので、通信費も5,000円前後は掛かるでしょう。使い捨てのアメニティグッズやウェルカムドリンクを提供するなら、それも数千円は掛かるはずです。


仮に月30万円の収益があるとしても、そのうち20万円以上がランニングコストとして消えていくということになります。


3-6.副業のエアビーアンドビー経営でも確定申告は必要?年間20万円を超えれば必要。


副業の場合、本業給与以外の利益が年間20万円を超える場合に、確定申告が必要になりますから注意してくださいね!申告漏れは脱税になってしまいます!


ただし、この20万という額は、「収入」ではなく「利益」です。収入から経費を差し引いたものが「利益」なので、きちんと計算をしたほうが良いですね。購入したリネンの領収書などは取っておき、事業支出として計上しましょう。また、普段払っている家賃についても、民泊を営む場合、一部金額を経費として算出することができますよ!家全体の広さに対する客室面積の割合で額は変わり、家賃の2割程度は民泊事業支出として計上できるかもしれません。


3-7.あまり儲けにはならない。でも赤字にならないのはうれしい!


ホームステイ型でのAirbnb(エアビーアンドビー)副業の金銭事情を簡潔にまとめれば、タイトルの通りになります。収入は月額50,000円程度にすぎないものですが、必要経費がほとんど無いため、赤字をこうむるということはまず起こりません。一般的に、ビジネスは何にせよ、赤字の危険と隣り合わせですから、赤字を恐れなくて良いというのはなかなかうれしい特徴ですね。

bottom of page