3 リスク回避のキーワードは、「ホームステイ型」民泊!
これまで、Airbnb(エアビーアンドビー)経営における様々なリスクについてお話ししてきましたが、ある共通点に気づかなかったでしょうか?
そうです。上述したリスクのほとんどが、「家主不在型民泊」特有のものなのです。
3-1.「ホームステイ型民泊」と「家主不在型民泊」、2つの民泊がある。
Airbnb(エアビーアンドビー)などの現代民泊には、2つの経営パターンがあることをご存じですか? 「ホームステイ型民泊」と「家主不在型民泊」です。
「ホームステイ型民泊」は、家主がその民泊物件の中に住んでいるタイプのものを指します。宿泊客は、家主の家の一部を借りている状態ですね。
それに対して「家主不在型民泊」は、投機型オーナーによる、無人の民泊施設となっています。
3-2.「ホームステイ型民泊」では、トラブルはほとんど起きていない。
そして、民泊におけるほとんどのトラブルは、「家主(監視者)が不在である」がゆえに、起きていることなのです。
「宿泊客が待ち合わせの時間に来ない」というのは、「ホームステイ型民泊」でも起こることではありますが、宿泊客の到着が遅くても、この家主は家で生活をしながら待てば良いだけですね。
「恐ろしいほどにゴミが散乱している」というトラブルも、面白いことに、監視者のいる民泊では、ほとんど皆無と言ってよいほど起きていません。厳しいことを言ったり片付けを明文化したりしなくても、家主がいるというだけで宿泊客の行儀は良くなるのです。
「エアコンやストーブが点けっぱなし。水道ガスを垂れ流す」というのも行儀の問題であり、やはり家主が滞在している民泊ではほとんど起きません。怠惰ゆえではなくウッカリで消し忘れた場合も、家主がすぐに消せますね。
「ポータブルWi-Fiなどの備品やカギを紛失されてしまう」についても、少なくともカギに関しては、家主家族の誰かが常駐しているなら、カギを宿泊客に渡す必要がなくなり、紛失も防げるのです。
「予約人数より大勢の人が泊まっていた」という民泊サギも、家主のいる民泊では絶対に起きません。すぐにバレてしまいますからね。
「宿泊客が大騒ぎし、近隣住民から苦情が入った」というものに関しても、やはり家主がいれば宿泊客の行儀はよく、クレームが入るほど大騒ぎされることはほとんどありません。
そもそも、「家主不在型」民泊の物件の場合、「監視者がいないから好き勝手できるな!」と考えるマナーの悪い層が寄り付きやすいのです。
3-3.「ホームステイ型民泊」では、金銭的なリスクもほとんど無い。
さらに、金銭的リスクについて見てみましょう。
「ホームステイ型民泊」の場合、あくまで家主の住んでいる家の一部を貸し出すだけです。すると、先行投資などバスタオルやベッドカバー代程度のもので、せいぜい10,000円程度で済んでしまいます。投機型民泊の場合の1/100ですね。家賃も別途払っているわけではないので、別に稼働率が50パーセントを下回ろうが、宿泊費を1,000円に下げようが、赤字にはなりません。
そして、掃除などの業務についても、ほとんど日常生活のついでに行うことができるので、大した手間にはならず、大したリスクにもならずに済んでいます。撤退を決めた場合にも、大した出費はなく、リスクもありませんね。
3-4.「ホームステイ型民泊」は、日本政府による規制にも苦しまない。
2016年の6月現在、営業がグレーゾーンであることは、「ホームステイ型民泊」についても変わりのないことではあります。しかし日本政府は、「ホームステイ型民泊」については、不足する宿泊施設の穴埋め役として、普及・推進していく強固なスタンスを見せています。「ホームステイ型民泊」も旅館業法的にはアウトなのですが、新たに民泊法を制定することにより、合法にしようとしてくれています。地方団体に登録申請をする程度のことで、一般家庭でも民泊営業が行えるようになっていくでしょう。
ですから、現状がグレーゾーンであっても、一般家庭の「ホームステイ型民泊」が差し押さえに遭うことは、まず無いでしょう。
3-5.「民泊ビジネスをしたいならホームステイ型民泊で」、という意味ではない。
ここで言わんとしていることは、決して、「民泊ビジネスをしたいならホームステイ型民泊で」、という意味ではありません。
というのも、「ホームステイ型民泊」はトラブルもリスクも少なく安全ではありますが、大して儲かるものでもないからです。1部屋を貸し出す程度なら、月収はせいぜい50,000円が関の山というところ。70,000~80,000円の収益になることもあるでしょうが、30,000円で終わることも少なくありません。ビジネスと言えるほどのものではなく、ましてや投機家なる人々が着目するものでもないのです。
「ホームステイ型民泊」は、ある種の趣味として、魅力的な側面があります。詳述は当サイトの他ページに譲りますが、外国人の文化を見聞きしたり、英語のレッスンに役立ったり、コミュニケーション能力の向上に役立ったりといった効果が得られます。家にいても次々人が遊びに来てくれるようなものですから、毎日の暇つぶしにもなりますね。右も左もわからず不安がっている外国人旅行者を手助けすることに、やりがいを覚える人も少なくありません。
そうした人情的なやりとりこそが、民泊の醍醐味なのです。